1/11
 ルドルフ・シュタイナー教育講座 3 : 教育芸術2 演習とカリキュラム | ルドルフ・シュタイナー 著 / 高橋巖 訳
¥3,300 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
 シュタイナーが、自身の学校「自由ヴァルドルフ学校」創立に際し、教師たちのために行なった連続講義のシリーズ・第3巻。
本巻では、演習例の数々を示し、重要科目についてのカリキュラムについてまとめられています。
<目次>
   子どもの四つの気質
   物語から見た授業計画
   言語形成法による発音練習
   お話と朗読
   良い子ぶる子の扱い方
   熱をあげる子の扱い方—特に先生に熱をあげたとき
   学習能力の劣る子どもについて
   植物の授業の進め方
   面の正しい理解
   代数計算への移行のための利子計算
   暗算と想像力—ガウス
   楽器の習わせ方
   1年生から8年生までの子どもの発達段階に応じた授業
   3年生からの博物学と自然科学と社会学〔ほか〕
出版社:筑摩書房
刊行年:1987年第7刷
ページ:250P
サイズ:21.5 × 15.5 cm
言語:日本語
装丁:ハードカバー, カバー・帯付き  
【condition】 B
天にわずかなシミあり 
カバーと帯に若干のヤケとスレあり 
24040249ANS 
-   
送料・配送方法について
 -   
お支払い方法について
 
¥3,300 税込
SOLD OUT
 最近チェックした商品 
   同じカテゴリの商品 
  