-
"Opening Ceremony Est. 2002" Carol Lim & Humberto Leon
¥3,300
ニューヨーク発のセレクトショップ&ファッションブランド「オープニングセレモニー」の会社10周年を記念に制作された書籍。ライアン・マッギンレー(Ryan McGinley)やスパイク・ジョーンズ(Spike Jonze)、クロエ・セヴィニー(Chloe Sevigny)、アレキサンダー・ワン(Alexander Wang)など、豪華なアーティストが参加。ファッションだけでなく、アート、音楽、映画などさまざまなカルチャーを織り交ぜたヴィジュアルブック。 出版社:Rizzoli 刊行年:2012年 ページ:351P サイズ:31.0 × 23.5 cm 言語:英文 装丁:ハードカバー, ビニールカバー・ZINE2冊・ステッカーシート1枚付 【condition】 B+ 若干の角イタミ、カバーにスレあり 23110057ANS-Y
-
Piczo "Visitors+"
¥7,150
Union Publishing Limitedより出版されたロンドン在住のPiczoによる写真集。 10年以上にわたり撮りためられたニューフェイス・モデルたちのポートレートを集成したもので、総勢120名以上を収録。ナチュラルで飾らない姿のモデルたちが映し出され、現代におけるポートレート写真の新しいアプローチを楽しめる内容となっています。 出版社:Union Publishing 刊行年:2023年 ページ:264P サイズ:24.0 × 18.0 ㎝ 言語:日本語 装丁: ハードカバー(カバーなしデザイン) 【condition】 A 新品未開封 23110052ANS
-
トッド・セルビー Todd Selby "Fashionable Selby"
¥4,400
写真家/イラストレーターのトッド・セルビー(Todd Selby)によるシリーズの一冊。本書ではファッションデザイナー、スタイリスト、モデル、靴職人をはじめとした、ファッション関係の人々のスタジオや自宅などを訪れて撮影。加茂克也、水原希子、カミラ・スターク、ドリス・ヴァン・ノッテン(Dries Van Noten)らの仕事場などが公開されています。巻頭にペーパークラフトの着せ替え人形が付属します。 出版社:Abrams 刊行年:2014年 ページ:345P サイズ:29.5 × 22.0 ㎝ 言語:英文 装丁:ハードカバー(カバーなしデザイン), 付録つき 【condition】 A 23110054ANS-LP
-
マーク・ボスウィック Mark Borthwick "ALL EVENTS ARE EVEN"
¥20,900
SOLD OUT
2002年にオランダMUで開催された展覧会「THE FOURTEENTH STAR」に際して刊行されたマーク・ボスウィックの写真集。クロエ・セヴィニーを筆頭に、スーザン・チャンチオロ、ボスウィックの妻にしてデザイナーのマリア・コルネホらがマルタン・マルジェラなどの服をまとったポートレート集です。 Aaron Rose(アーロン・ローズ)によるテキスト。 出版社:PURPLE BOOKS 刊行年:2002年 ページ:188P サイズ:22.0×15.7 cm 言語:英文 装丁:ハードカバー, モノクロ図版 【condition】 B 表紙にヤケと薄い汚れあり
-
マーク・ボスウィック Mark Borthwick "2000-1 Maison Martin Margiela "
¥29,700
SOLD OUT
メゾン・マルタン・マルジェラの1998-99の秋冬コレクションのイメージ・ヴィジュアル・ブック。撮影はすべてマーク・ボスウィックによるものです。 出版社:Maison Martin Margiela 刊行年:1998年 ページ:112P サイズ:24.0×16.0 cm 言語:英文 装丁:ソフトカバー, カラー図版, 帯付 【condition】 B- 帯にヤブレ、表紙にヤケ、汚れ、一部剥離、小ヤブレあり
-
"Vogue : book of fashion photography" Polly Devlin 著
¥1,100
SOLD OUT
本書は『ヴォーグ』誌1920年代から70年代までの軌跡を編集した書籍の日本版です。 エドワード・スタイケン(Edward Steichen)、ギイ・ブルダン(Guy Bourdin)、アーヴィング・ペン(Irving Penn)、へルムート・ニュートン(Helmut Newton)、リチャード・アヴェドン(Richard Avedon)など数多くのファッション写真を収録。編集は山内保定によるもの。 出版社:東京プレスセンター 刊行年:1991年 ページ:240P サイズ:25.5 × 19.0 ㎝ 言語:日本語 装丁:ハードカバー, カバー付き 【condition】 B 天・小口にシミあり カバーに若干のヤケとスレあり 23090059ANS-LL
-
"Les indiscrètes : unpublished photographs by Jeanloup Sieff | ジャンルー・シーフ未発表写真集"
¥7,700
SOLD OUT
報道写真を皮切りに、ファッション、広告、ヌード、ルポルタージュ、ポートレート、風景など、写真のあらゆる分野で才能を発揮したフランスの写真家ジャンルー・シーフ。本書は1950年代から2000年までに撮影された未発表作品を多数収録。 編集:Patrick Remy, Barbara Rix, Valerie Servant 出版社:Steidl 刊行年:2009年 ページ:199P サイズ:30.0 × 24.5 ㎝ 装丁:英文, カバー付き 【condition】 B カバーにスレ、キズ、上部に小ヤブレあり 23090143ANS-Y
-
Elein Fleiss エレン・フライス "THE PURPLE JOURNAL Numero Zero"
¥6,600
SOLD OUT
The Purple Journal NUMERO ZERO Printemps 2004 PARAITRA CHAQUE SAISON NUMERO UN, ETE 2004 エレン・フライス編集によるフランス発のインディペンデント・マガジン〈THE PURPLE JOURNAL〉創刊号。アンリ・ロア(Henry Roy)、アンダース・エドストローム(Anders Edstrom)、Mark Borthwick(マーク・ボースウィック)、鈴木親、ホンマタカシなどの作品を収録。 Cosmic wonder、コムデギャルソンほか。 出版社:Purple Institute 刊行年:2004年 ページ:94P サイズ:27.5 x 21.0 cm 言語:仏文 装丁:ソフトカバー 【condition】 C 表紙に多数シミあり
-
"美術手帖 2009年12月号 特集:COMME des GARCONS コムデギャルソン "
¥4,510
<目次> vol.61 No.931 コム デ ギャルソン 今こそ、美しき反骨精神を身に着けよ! ■ PART 1 印刷物 ビジュアルを通して伝える世界観 2009年DM/伝説のマガジン『Six』 新川貴詩=文 ■ PART 2 ファッション 誰も見たことのない未来の造形 2010春夏最新コレクション/黒/パンク ■ PART 3 ショップ&エキシビション 進化を続けるスピリットを表現する場所 青山/神戸/大阪/京都/パリ/ニューヨーク/ドーヴァーストリートマーケット 新スペース「Six」 ■ INTERVIEW 川久保 玲 自由と反骨精神が、私のエネルギー源なのです。 ■ SPECIAL FEATURE 第4回 福岡アジア美術トリエンナーレ 4つのテーマで読み解く! アジア美術の現在 黒田雷児=文 ■ WORLD NEWS Berlin/New York/Los Angeles/London/Rome/世界のアート注目トピックス 大竹伸朗 直島銭湯「I?湯」 全体芸術作品としての銭湯 秋元康流”アートのすすめ” Vol.15 ゲスト=篠田麻里子(AKB48) Go! Artists Go! Vol.41 堀藍 子どもと美術 Vol.55 伊部玉紀=文 池田晶紀+川瀬一絵=撮影 愛と平和と未来のために Vol.12 遠藤一郎 アート地殻変動 Vol.8 木下直之 永峰美佳=文 響交?SYNCHROPHONY 山内宏泰=文 福永一夫=撮影 「ローマ 未来の原風景 by HASHI」展 新川貴詩=文 ■ ARTIST INTERVIEW ウィリアム・ケントリッジ 河本信治=聞き手 ■ REVIEWS 空気の港/休符だらけの音楽装置/木村友紀/利部志穂/イザ・ゲンツケン/青木陵子/平野太呂・若木信吾/戦争と芸術? 編集部+椹木野衣+清水穣+沢山遼+大森俊克+能勢陽子+?嶋雄一郎+熊本拓矢=評 ■ INFORMATION WORK/EXHIBITION/MUSEUM/JOURNAL/BOOK/月刊美術史 出版社:美術出版社 刊行年:2009年 ページ:224P サイズ:21.0 × 15.5 cm 言語:日本語 装丁:ソフトカバー(カバーなしデザイン), 附録小冊子(コムデギャルソン特製ビジュアル・ブック)つき 【condition】 B+ 表紙にスレあり 23070127ANS
-
Jean-Baptiste Mondino ジャン・バプティスト・モンディーノ ”Mondino : DEJA VU"
¥5,500
ファッションフォトグラファーであると同時に、マドンナ、デヴィッド・ボウイ、スティング、ビョーク、ドン・ヘンリーらのMVを監督するミュージックビデオ・ディレクターでもあるジャン・バプティスト・モンディーノ(Jean-Baptiste Mondino)の、10年間の写真作品を収録したファーストブック。 出版社:Schirmer/Mosel 刊行年:1999年 ページ:368P サイズ:32.0 × 25.3cm 言語:独語,仏語,英語 装丁:ハードカバー, カバーつき 【condition】 B カバーにスレとキズ、角イタミ、小ヤブレあり 23040152ANS-Y
-
サラ・ムーン Sarh Moon "幻化 Vrais semblants"
¥3,960
モデルから写真家へ転身したフランス出身、サラ・ムーン(Sarh Moon)の作品集。 本書は1991年にフランスのDelpire社から出版された写真集の日本語版です。ヨウジ・ヤマモトやVogueなどに掲載されたファッション写真など、儚く幻想的な写真図版81点を収録。 出版社:Parco出版局 刊行年:1991年第1刷 ページ:- サイズ:28.5 × 22.5 ㎝ 言語:日本語 装丁:ソフトカバー, カバーつき 【condition】 B 天にヤケとシミあり カバーにヤケあり 23070255ANS
-
スーザン・チャンチオロ Susan Cianciolo "I Love You "
¥3,300
ニューヨークを拠点にマルチメディアアーティスト、ファッションデザイナーとして活動するスーザン・チャンチオロ(Susan Cianciolo)による作品集。本書は彼女のドローイングやコラージュ、メモ、そして展示とパフォーマンス風景の写真(撮影はメアリー・マニング)を収めたもの。流行に背を向けるように精神性、そして想像性に重点を置く彼女の世界観を見て取ることができる内容となっています。 出版社:Nieves 刊行年:2019年 ページ:60P サイズ:22.5 × 16.0 cm 言語:- 装丁:ソフトカバー 【condition】 A 23070253ANS
-
"COSMIC WONDER FREE PRESS LIGHT CATALOG 1 " コズミック・ワンダー
¥2,200
SOLD OUT
COSMIC WONDERによる地球と植物のエネルギーが調和した新しいエコロジーライフスタイルプロジェクト「COSMIC WONDER Light Source」。本書は2010年Springのコレクションカタログです。 製造プロセス全体で化学薬品は使用せず、 ハーブを使って手染めされた美しく丁寧につくられた製品たちの紹介。 写真はレティシア・ベナ(Laetitia Benat)によるもの。 出版社:Nieves 刊行年:2010年 ページ:36P サイズ:20.5 × 14.8 cm 言語:日本語・英語 装丁:ソフトカバー 【condition】 B 表紙にヤケと若干のシミあり 23070252ANS
-
ダッシュ・スノウ Dash Snow "You can't drink it if it's frozen: The Dash Snow Purple Book"
¥11,000
ファッションカルチャー誌「Purple Fashion 2007 Number.8」の別冊付録。 2009年に急逝したアメリカのアーティスト、ダッシュ・スノウ(Dash Snow)の作品集です。 Publisher: Olivier Zahm / Artwork: Dash Snow / Design: Gianni Oprandi 出版社:Purple Institute 刊行年:2007年 ページ:- サイズ:28.3 × 21.0 ㎝ 言語:英文 装丁:ソフトカバー 【condition】 B ホチキス止め部分に小ヤブレあり 表紙にスレあり 23060095NS
-
シャルル アナスタス Charles Anastase "Charles Anastase"
¥9,350
Charles Anastaseがファッションデザイナーになる以前イラストレーターとして活躍していた時代の作品集。繊細なドローイングが注目を集め、2004年にはカルバン・クラインのキャンペーンに採用。本作には2002年前後の24点の作品が収録されています。 出版社:A.P.C. 刊行年:出版年不明(2003年以降) ページ:24P サイズ:23.5 x 34.0 cm 言語:英文 装丁:ソフトカバー 【condition】 C 表紙にヤケとシミあり 天・小口・地にヤケあり
-
”A Decade of GUESS? Images 1981-1991" Georges Marciano(Art Direction)
¥2,200
SOLD OUT
GUESS?の10年間(1981-1991年)にわたる広告キャンペーンを時系列にまとめたビジュアルブック。サイズ、ボリューム、内容ともに充実しています。 シドニー・ボールドウィン(Sydney Baldwin), エレン・フォン・アンワース(Ellen Von Unwerth), ウェイン・メイザー(Wayne Maser),ニール・カーク(Neil Kirk),ハーブリッツ(Herb Ritts)ほか参加。 出版社:Guess? 刊行年:1991年 ページ:240+7P サイズ:39.0 × 35.0 ㎝ 言語:英文 装丁:ハードカバー, カバーつき 【condition】 B 天・小口に若干のヤケとシミあり 書籍内一部ヤケあり カバーにスレ、小キズ、小ヤブレ、角イタミあり 23040154ANS-Y
-
”Purple Number 9 fall 2001"
¥11,000
SOLD OUT
オリヴィエ・ザーム(Olivier Zahm)とエレン・フライス(Elein Fleiss)によって創刊されたカルチャー雑誌Purple。 スーザン・チャンチオロ(Suzan Cianciolo)、ヨーガン・テラー(Juergen Teller)、佐内正史(Masafumi Sanai)、レティシア・ベナ(Laetiria Benat)らが参加。アートディレクターは大類信。 出版社:Purple Institute 刊行年:2001年 ページ:240P サイズ:27.0 × 20.0 ㎝ 言語:英文 装丁:ソフトカバー 【condition】 B 表紙にヤケとスレあり 最終ページにシミあり 23020201NS
-
ブリジェット・フォーリー Bridget Foley "Marc Jacobs"(マーク・ジェイコブス)
¥1,870
ファッションだけにとどまらず、本屋やコスメラインなどもプロデュースするデザイナー、マークジェイコブス。彼の多彩な才能と遊び心がふんだんに詰まったブランドスタイルブックです。 Elizabeth Peyton(エリザベス・ペイトン)やJuergen Teller(ユルゲン・テラー)によるSoffia Coppola(ソフィア・コッポラ)、Annie Leibovitz(アニー・リーボビッツ)によるKate Moss(ケイト・モス)など豪華な内容となっています。 出版社:Assouline Publishing 刊行年:2004年 ページ:80P サイズ:22.4 x 16.7 cm 言語:英文 装丁:ハードカバー, カバー付き 【condition】 A
-
ケイト・モス Kate Moss "Kate"
¥5,500
ケイト・モスの写真集。デビュー当時にCorinne Day(コリーヌ・デイ)が撮影した幼い姿からJuergen Teller(ユルゲン・テラー)、Mario Sorrenti(マリオ・ソレンティ)、Steven Klein(スティーブン・クライン)、Helmut Newton(ヘルムート・ニュートン)らが撮影した1990年代前半までの彼女の姿が見られます。 出版社:Schirmer Mosel Verlag 刊行年:1997年 サイズ:21.5 x 16.5 cm 装丁:ハードカバー 言語:ドイツ語 【condition】 B 天小口地にヤケあり 表紙に若干のスレあり
-
ジェームス・ジャービス/ソフィア・プランテラ 他 James Jarvis/Sofia Prantera 他 "WHERE IS SILAS?"
¥2,200
イギリスのファションブランド「SILAS (サイラス)」のアートブック。イラストやグラフィックなどブランドの世界観がつまった作品集です。 本作は2分冊構成、ブランドの生みの親となった伝説の架空人物、サイラス・ホームズを探すというコンセプトのもとに製作されたユニークなアートブック。 出版社:Laurence King Publishing 刊行年:2003年 ページ:43+192P サイズ:30.5 x 21.5 cm 装丁:ハードカバー 言語:日本語・英語 【condition】 B 帯欠。表紙にスレあり
-
志村ふくみ Fukumi Shimura "色を奏でる"
¥500
17歳で機を習い、30過ぎて染色をはじめた作家が、長い歳月のうちに、内面に深く潜めた思いの数々を綴る珠玉のエッセイ。“植物から色が抽出され、媒染されるのも、人間がさまざまの事象に出会い、苦しみを受け、自身の色に染めあげられていくのも、根源は一つであり、光の旅ではないだろうか。”色と糸と織と。丹念な手仕事で「わたし」が染めあげられていく。心に響くエッセイと鮮かな写真。 出版社:筑摩書房 (ちくま文庫) 刊行年:2003年第6刷 ページ:174P サイズ:14.7 x 10.5 cm 言語:日本語 装丁:ソフトカバー, カバー付き 【condition】 B カバーにヤケとスレ、汚れあり
-
Elein Fleiss エレン・フライス "THE PURPLE JOURNAL number 6"
¥5,500
エレン・フライス編集によるフランス発のインディペンデント・マガジン〈THE PURPLE JOURNAL〉2005年第6号。アンリ・ロア(Henry Roy)、アンダース・エドストローム(Anders Edstrom)のほか、鈴木親が撮るYab-Yumを纏うボアダムスのYOSHIMIなど、見所の多い内容です。 レイアウトは大類信。 出版社:Purple Institute 刊行年:2005年 ページ:134P サイズ:27.5 x 21.0 cm 言語:英語 装丁:ソフトカバー 【condition】 B 天・小口にわずかなシミあり 表紙にスレ、シミ、ヤケ、汚れあり
-
Olivier Zahm オリヴィエ・ザーム "Purple Fashion Magazine Number1 Year12 Spring Summer 2004 "
¥5,500
SOLD OUT
1992年にOlivier Zahm(オリヴィエ・ザーム)とElein Fleiss(エレン・フライス)によってフランスで創刊された「Purple」。 本号はオリヴィエ・ザームにより編集された「Purple Fashion」の第1号です。 Richard Prince(リチャード・プリンス)、Mark Borthwick(マーク・ボースウィック)、Terry Richardson(テリー・リチャードソン)らが参加。 出版社:Purple Institute 刊行年:2004年 ページ:418P サイズ:27.5 x 21.0 cm 言語:英語・仏語 装丁:ソフトカバー 【condition】 B 天に若干のヤケ、表紙にスレあり
-
Edward Steichen "エドワード・スタイケン モダン・エイジの光と影1923-1937"
¥1,320
2013年に世田谷美術館で開催された展覧会の図録です。 70年間におよぶ彼の写真家としてのキャリアの中で、1920-1930年代の15年間に焦点を当てた展覧会で、『Vogue (ヴォーグ)』や『Vanity Fair (ヴァニティ・フェア)』で主に活躍していた Steichen のファッションポートレイトなどを収録。 出版社:クレヴィス 刊行年:2013年第1刷 ページ:151P サイズ:24.5×19.0 cm 言語:日本語 装丁:ハードカバー, カバー・帯付き 【condition】 B- 赤ボールペンによる線引きあり カバーに若干のスレあり 22120220YAMNS