-
"鈴木信太郎展 親密な空間, 色彩の旅人"
¥5,500
2006年そごう美術館で開催された展覧会のカタログです。 鮮やかな色遣いで、風景をはじめ、人形やアジサイ、桃といった親しみやすいモチーフを描いた洋画家、鈴木信太郎の初期から晩年にいたる画業を紹介。年代順に「画家を志して」「二科の時代」「一陽会の創立から晩年まで」の3部で構成されています。 出版社:そごう美術館 刊行年:2006年 ページ:183P サイズ:28.0 × 22.5 ㎝ 言語:日本語 装丁:ソフトカバー(カバーなしデザイン) 【condition】 B+ 背上部にヤケあり 23110031ANS-LL
-
"木村伊兵衛とアンリ・カルティエ=ブレッソン"
¥1,320
2009年から2010年にかけて東京都写真美術館で開催された「木村伊兵衛とアンリ・カルティエ=ブレッソン」展のカタログ。 「ライカ」というカメラを人間の眼の延長としてとらえ、揺れ動く現実を切り取り、それまでになかった新しい「写真」のあり方を証明した2人。 本書は木村伊兵衛(Ihee Kimura)とアンリ・カルティエ=ブレッソン(Henri Cartier-Bresson)という偉大な二人の写真家の個性を堪能するだけではなく、近代的写真表現が絶対的普遍的でありながら、同時に個別的相対的なものであったということが見て取れる内容となっています。 木村伊兵衛91点、アンリ・カルティエ=ブレッソン62点を収録。解説は金子隆一。 出版社:東京都写真美術館 刊行年:2009年 ページ:127P サイズ:24.5 × 19.0 ㎝ 言語:日本語 装丁:ソフトカバー (カバーなしデザイン) 【condition】 B 表紙に薄いヤケとスレ、下部に小ヤブレあり 23090134NS
-
ヘルムート・ニュートン Helmut Newton "Archives de nuit"
¥2,640
ファッションフォトグラファー、ヘルムート・ニュートン(Helmut Newton)の写真集。本書はヨーロッパを巡回した同名タイトルの展覧会に併せて刊行されたもの。未発表作を中心にモノクロ写真図版58点を収録。 出版社:Schirmer Mosel 刊行年:1993年 ページ:79P サイズ:29.8 × 23.8 cm 装丁:英文, ソフトカバー(カバーなしデザイン) 【condition】 B 天・表紙にヤケあり 23090148ANS
-
"On Kawara : consciousness, meditation, watcher on the hills | 河原温作品集"
¥7,150
コンセプチュアル・アートの第一人者として海外で高い評価を得ている河原温。本書は2002年にイギリスのIkon GalleryとフランスのLe Consortiumで開催された展示のカタログです。ルーズリーフ・ファイルによる作品「One Million Years」の一部分、特定の人物あてに電報を送る「I AM STILL ALIVE」シリーズのほか、ジッドゥ・クリシュナムルティとデヴィッド・ボームとの対談も収録。 出版社:Presses du réel , Ikon Gallery 刊行年:2002年 ページ:334P サイズ:24.0 x 18.0 cm 装丁:英文・和文, ハードカバー(カバーなしデザイン) 【condition】 B 天と書籍内一部にシミあり 表紙に若干のヤケとスレ、小キズあり 23100005ANS-LP
-
"マティス展 Matisse Processus / Variation"
¥1,650
20世紀を代表する画家、アンリ・マティス。 本書は2004年に国立西洋美術館で没後50年を記念して開催された「マティス展」の展覧会カタログです。 「ヴァリエーション」と「プロセス」という視点をもとにした彫刻・油彩・デッサン・切り絵など約115点の作品を収録。 田中正之, 天野知香, 読売新聞東京本社文化事業部 編 出版社:読売新聞東京本社, NHK 刊行年:2004年 ページ:- サイズ:29.0 × 23.5 ㎝ 装丁:ソフトカバー(カバーなしデザイン), 仏文解説付き 【condition】 B 表紙にヤケとスレあり 23100002ANS-LL
-
"草間彌生 わが永遠の魂"
¥1,540
2017年に国立新美術館で開催された展覧会のカタログです。 世界を舞台に活躍する前衛芸術家、草間彌生。2009年から精力的に取り組んでいる大型の絵画シリーズ「わが永遠の魂」のうち日本初公開作品に加え、初期から現在に至る創作活動を網羅した内容。 国立新美術館, 朝日新聞社 編集・構成 出版社:朝日新聞社 刊行年:2017年 ページ:297P サイズ:31.0 × 25.5 cm 装丁:ハードカバー, 帯付き 【condition】 B+ 天に若干のシミあり 23100003ANS-Y
-
"ニキ・ド・サンファル展" 国立新美術館, NHK, NHKプロモーション編
¥1,100
巨大で色鮮やかな女性像の「ナナ」シリーズや夫で彫刻家のジャン・ティンゲリーと共作したパリのポンピドゥー・センター広場の噴水で知られる、女性芸術家のニキ・ド・サンファル (1930~2002年)。 本書は2015年に国立新美術館で開催された展覧会のカタログです。「アンファン・テリブル 反抗するアーティスト」「女たちという問題」「あるカップル」「ニキとヨーコ 日本との出会い」「精神世界へ」「タロット・ガーデン」の5つのセクションで構成され、初期から晩年までの多様な創作の軌跡をたどる内容となっています。 出版社:NHKプロモーション 刊行年:2015年 ページ:237P サイズ:30.8 × 23.0 ㎝ 言語:日本語 装丁:ハードカバー 【condition】 B+ 表紙にスレあり 23050123NSM-LL
-
酒井駒子 Komako Sakai "みみをすますように As if listening"
¥4,000
酒井駒子初となる本格的な個展「みみをすますように 酒井駒子」展にあわせて刊行する展覧会図録。デビュー作から最新作まで、20冊を超す絵本を中心に約300点の原画、約30点のラフスケッチを選んだ、400ページを超す画集です。 画用紙や段ボールに黒い絵の具を下塗りし、その上に描き出された子どもたちや動物たち。時が止まったかのような、あるいは雪降る日の静けさの中の、まぶたの奥の瞳に、ひそやかな仕草に、ささやき声に。 みみをすますように、ごらんください。 クロス装に題箋貼りされているのは、本書のための描き下ろし、タイトルは「手に鳥を乗せている」。 出版社:ブルーシープ 刊行年:2021年 ページ:423P サイズ:20.5 x 15.5 cm 言語:日本語 装丁:ハードカバー(クロス装) デザイン:cozfish(祖父江慎+藤井瑶) 【condition】 A 23070259ANS
-
エリザベス・ペイトン ELIZABETH PEYTON "STILL LIFE 静/生"
¥5,500
2017年に原美術館で開催された展覧会カタログ。展覧会出品作品42点に加え、未出品となった作品16点も加えた58点の図版が収録されています。 友人からミュージシャン、歴史上の人物、政治家まで多くの人物を対象にした肖像画は大胆かつ色彩やか。 近年の映画や舞台、音楽から受けた影響の元に描かれた作品は一層世界観を強め、エリザベス・ペイトンの魅力を体感できます。 巻末にはエリザベスへのインタビューも収録されています。 出版社:原美術館 Hara Museum of Contemporary Art 刊行年:2017年 ページ:135P サイズ:24.5 x 18.0 cm 言語:日本語・英語 装丁:ソフトカバー 【condition】 A 天・表紙・帯にごく薄いヤケあり
-
"世界を変える美しい本 インド・タラブックスの挑戦"
¥3,850
世界中の本好きを魅了する、南インド・チェンナイの出版社「タラブックス(Tara Books)」。 日本でも『夜の木』(タムラ堂)や『水の生きもの』(河出書房新社)など10冊以上が翻訳出版され話題を集めています。本書は2017年11月から板橋区立美術館で開催された『世界を変える美しい本 タラブックスの挑戦』の公式図録。 タラブックスのトレードマークは、手すきの紙にシルクスクリーンで印刷し手製本で仕上げた「ハンドメイド本」。 そのほかテーマもかたちも様々な、固定概念にとらわれない画期的な本を約120冊刊行しています。 本書はタラブックスが生み出す本の魅力の全貌を伝える初のビジュアルブックです。 代表的な本31冊を撮り下ろし、絵本の原画から画家たちの制作風景、印刷工房の様子やチェンナイの街の風景まで、 多数の写真でタラブックスの本の生まれる土壌を紹介します。 巻末のロングインタビューでは、タラブックスの代表者2人が、成り立ちから本作りの哲学、軽やかに挑戦する心、 そして持続的な企業としての組織論やビジネスに至るまで縦横に語ります。 出版社:ブルーシープ・ 板橋区立美術館 刊行年:2017年 ページ:176P サイズ:18.8 x 29.7 cm 言語:日本語 装丁:ソフトカバー, スリーブケース付き 【condition】 A 23070263ANS
-
ジャック=アンリ・ラルティーグ Jacques Henri Lartigue "ジャック=アンリ・ラルティーグ 幸せの瞬間をつかまえて"
¥5,500
SOLD OUT
2016年に埼玉県立現代美術館で開催された展覧会の図録。 子ども時代から晩年までの代表的な作品と、その多くが日本初公開であるカラー作品など約160点を通して、写真を楽しみ、過ぎ行く時間や人生の歓びをつかまえようとしたラルティーグの世界を紹介する。 編集:鴫原悠(埼玉県立近代美術館)、大越久子(埼玉県立美術館)、佐藤正子(コンタクト) 出版社:コンタクト 刊行年:2016年 ページ:163P サイズ:23.0 x 23.2 cm 言語:日本語 装丁:ソフトカバー, カバー付き 【condition】 A カバーにごくわずかなシミあり
-
ライアン・マッギンレー Ryan McGinley "BODY LOUD!"
¥3,850
現代フォトシーンのアイコン的存在として音楽やファッションなどさまざまなジャンルから熱い視線を浴びている写真家ライアン・マッギンレー。 本書は日本での初個展となる、東京オペラシティアートギャラリーで開催された展覧会の図録。 作家自選による50点のほかホンマタカシとの対談も収録されています。 出版社:東京オペラシティアートギャラリー 刊行年:2016年 ページ:112P サイズ:26.5 x 25.0 cm 言語:日本語 装丁:ソフトカバー, カバー付き 【condition】 A
-
W.Eugene Smith "ユージン・スミス展 真実と人間愛に生きた写真家"
¥1,650
昭和57年に行われた展覧会の図録。 出版社:PPS通信社 刊行年:1982年 ページ:112P サイズ:21.5×28.5 cm 言語:日本語 装丁:ソフトカバー, カバー付き 【condition】 B 天に若干のヤケあり 表紙にヤケとスレあり 22120214YAMSN
-
Sebastião Salgado "WORKERS セバスチャン・サルガド写真展"
¥1,320
SOLD OUT
世界各地の農場や鉱山、造船所、工場などで働く労働者を撮影した『WORKERS』より250点を収録したセバスチャン・サルガド写真展の図録です。 出版社:朝日新聞社 刊行年:1994年 ページ:165P サイズ:22.0×27.0 cm 言語:日本語 装丁:ソフトカバー 【condition】 A 天にごく薄いヤケあり 22120215YAMSN
-
Ernst Haas "エルンスト・ハース展 写真で奏でる色彩の詩"
¥990
SOLD OUT
1993年に開催された展覧会の図録です。初期のモノクロ写真から、アメリカ、ヨーロッパ、アジアの都市や自然を撮影したカラー写真をあわせて48点収録。 出版社:PPS通信社 刊行年:1993年 ページ:165P サイズ:29.0×30.5 cm 言語:日本語 装丁:ソフトカバー 【condition】 B 天・小口・見開き・奥付に細かい茶シミあり 表紙にヤケとスレあり ※こちらの商品の発送は<ゆうぱっく・ヤマト宅急便>のいずれをお選びいただ場合でも、都合により定形外郵便となります。あらかじめご了承ください。 22120216YAMSN
-
André Kertész "アンドレ・ケルテス展 写真芸術の巨匠"
¥1,100
SOLD OUT
1985年に開催された展覧会の図録です。 1912年から72年までに撮影した写真作品を36点+展覧会出品作品の小図版173点を収録。 出版社:PPS通信社 刊行年:1985年 ページ:- サイズ:29.0×30.5 cm 言語:日本語 装丁:ソフトカバー 【condition】 B 天・小口・書籍内一部に細かい茶シミあり 表紙にヤケとスレあり ※こちらの商品の発送は<ゆうぱっく・ヤマト宅急便>のいずれをお選びいただ場合でも、都合により定形外郵便となります。 22120217YAMSN
-
Edward Steichen "エドワード・スタイケン展"
¥990
SOLD OUT
1986年に小田急グランドギャラリーで開催された展覧会の図録です。 1920年代30年代の作品を中心に収録。 出版社:PPS通信社 刊行年:1986年 ページ:- サイズ:29.0×30.5 cm 言語:日本語 装丁:ソフトカバー 【condition】 B 天・小口に細かい茶シミあり 表紙にヤケとスレあり ※こちらの商品の発送は<ゆうぱっく・ヤマト宅急便>のいずれをお選びいただ場合でも、都合により定形外郵便となります。 22120218YAMNS
-
Eugene Atget "写真の巨匠アジェ展/ユトリロ, 藤田嗣治, マン・レイも魅せられた消えゆくパリの記録"
¥880
SOLD OUT
1991年にプランタン銀座で開催された「写真の巨匠 アジェ展 ユトリロ、藤田嗣治、マン・レイも見せられた消えゆくパリの記録」の図録です。 ジョージ・イーストマン・ハウス国際写真美術館所蔵152点を収録。 出版社:PPS通信社 刊行年:1991年 ページ:- サイズ:29.0×30.5 cm 言語:日本語 装丁:ソフトカバー 【condition】 B 天・小口にシミあり 表紙にヤケとスレ、角にイタミあり ※こちらの商品の発送は<ゆうぱっく・ヤマト宅急便>のいずれをお選びいただ場合でも、都合により定形外郵便となります。 22120219YAMNS
-
Edward Steichen "エドワード・スタイケン モダン・エイジの光と影1923-1937"
¥1,320
2013年に世田谷美術館で開催された展覧会の図録です。 70年間におよぶ彼の写真家としてのキャリアの中で、1920-1930年代の15年間に焦点を当てた展覧会で、『Vogue (ヴォーグ)』や『Vanity Fair (ヴァニティ・フェア)』で主に活躍していた Steichen のファッションポートレイトなどを収録。 出版社:クレヴィス 刊行年:2013年第1刷 ページ:151P サイズ:24.5×19.0 cm 言語:日本語 装丁:ハードカバー, カバー・帯付き 【condition】 B- 赤ボールペンによる線引きあり カバーに若干のスレあり 22120220YAMNS
-
中山岩太 Iwata Nakayama "甦る中山岩太 モダニズムの光と影"
¥1,100
SOLD OUT
日本の戦前のモダニズム写真の中心人物となった中山岩太(1895-1949)の展覧会の図録です。主要な作品を中心に、『光画』など当時の写真雑誌、関係資料を収録。 出版社:東京都写真美術館 刊行年:2008年 ページ:67P サイズ:23.5×18.5 cm 言語:日本語 装丁:ハードカバー 【condition】 A 表紙にわずかなスレあり 22120224YMNS
-
Félix Thiollier "フェリックス・ティオリエ写真展 いま蘇る19世紀末ピクトリアリズムの写真家"
¥1,540
SOLD OUT
2010年に世田谷美術館と山梨県立美術館、美術館「えき」KYOTOで開催された展覧会の図録です。 「ピクトリアリズム」や「自然主義」の芸術運動を代表する作家フェリックス・ティオリエ(1842−1914)。 ヴィンテージ・プリントに加え、最初期のカラー写真ともいうべきオートクローム数点などが収録されています。 賀川恭子, 田口勝也編 出版社:アプトインターナショナル 刊行年:2010年 ページ:261P サイズ:25.7×19.0 cm 言語:日本語, 英語 装丁:ソフトカバー 【condition】 B+ 背ヤケあり 表紙にヤケとスレあり 22120225YMNS
-
"路上から世界を変えていく Every stroller can change the world/日本の新進作家展vol.12"
¥990
2013年に東京都写真美術館で開催された展覧会の図録です。 毎年異なるテーマを決めて開催している「日本の新進作家」展、のシリーズ第12回。「路上から世界を変えていく」をテーマとして、世界と向かい合う行為を象徴する「路上」という場所に焦点をあて、2010年代日本の新たな視点や表現を切り開く写真家の作品を収録。 出品作家: 大森克己, 林ナツミ, 糸崎公朗, 鍛冶谷直記, 津田隆志 出版社:東京都写真美術館 刊行年:2013年 ページ:143P サイズ:26.6×17.8 cm 言語:日本語, 英語 装丁:ソフトカバー, カバー付き 【condition】 B+ カバーにスレあり 22120226YMNS
-
"沖縄・プリズム1872-2008"
¥880
SOLD OUT
2008年に東京国立近代美術館で開催された展覧会の図録です。 豊かな自然や独自の伝統文化、あるいはその苦難に満ちた歴史や政治的状況から、内外問わず様々な作家を創作へと駆り立ててきた沖縄。 視覚的表現を通して、沖縄という場所の意味と可能性を、今日的な視点から考察した内容となっています。 木村伊兵衛、岡本太郎、東松照明らの本土出身者から、比嘉康雄、平良孝七、平敷兼七、伊志嶺隆、比嘉豊光、石川真生らの作品を収録。 出版社:東京国立近代美術館 刊行年:2013年 ページ:175P サイズ:25.8×19.3 cm 言語:日本語 装丁:ソフトカバー 【condition】 A カバーに若干のスレあり 22120227YMNS
-
Dayanita Singh "ダヤニータ・シン : インドの大きな家の美術館"
¥1,100
SOLD OUT
2017年に東京都写真美術館で開催されたダヤニータ・シンの展示図録です。初期の代表作から開催時における新作まで幅広く収録。モノクロで静謐、詩的で美しい世界のなかに、現代写真・美術が抱える美術館システムやマーケット等の問題、現代社会におけるセクシュアリティや、格差、階級、ジェンダー、アーカイブ、情報等の様々な問題が示唆されています。 出版社:東京都写真美術館 刊行年:2013年 ページ:140P サイズ:24.6×20.0 cm 言語:日本語 装丁:ハードカバー, 帯付き 【condition】 B 表紙上部にスレと少ヨゴレ、一部薄くはがれた箇所あり 帯に若干のスレあり 22120228YMNS