-     Distance : 映画が作られるまで (Switch library) | 是枝裕和 文 / 若木信吾 写真 ¥6,000 カルト教団の無差別殺人を加害者の遺族の視点から描いた映画『Distance』。 構想時点から、撮影、編集、配給まで、1本の映画が作られていく全過程を是枝裕和監督本人が綴るドキュメント、同じ時間と場所を共有し別の視線で記録する、若木信吾のフォトストーリー。ふたつの物語が1冊の中で同時進行します。 若き日のARATA・伊勢谷友介をはじめとした俳優たちの姿が並びます。 出版社:スイッチ・パブリッシング 刊行年:2001年第1刷 ページ:188p サイズ:21.5 × 14.0 cm 言語:日本語 装丁:ソフトカバー(カバーなしデザイン), 帯付き ISBN: 4884180003 【condition】 B 帯にヤブレとオレあり 表紙に若干のヤケとスレあり 
-     メイキング・オブ・マッドマックス 怒りのデス・ロード | アビー・バーンスタイン 著 / 矢口誠 訳 ¥2,200 SOLD OUT 近未来バイオレンスアクションの歴史を変えた傑作『マッドマックス』シリーズ。 本書は30年の時を経て復活した『マッドマックス 怒りのデス・ロード』の作品世界を解き明かすビジュアルブックです。 企画の立ち上げから撮影まで、過酷な映画の舞台裏を余すことなく紹介。 マックスの愛車インターセプターをはじめ多彩なカスタムカーをはじめ、衣装やメイク、タトゥーやグロテスクな装具類までマッドな世界を完全網羅。ファン必携の一冊です! <収録内容> 狂気と暴力が支配する世界 V8インターセプターの復活 過激なモンスターマシンのデザインと装備 マッドなキャラクターたち 細部にまで凝った衣装と装具 多彩なタトゥーと特殊メイク 危険なカーアクションの現場 画コンテと完成シーン 出版社:玄光社 刊行年:2015年初版第1刷 ページ:167P サイズ:23.0 × 25.0 ㎝ 言語:日本語 装丁:ソフトカバー, カバー付き 【condition】 B+ カバーにヤケとスレあり 23100064ANS 
-     未公開!恐怖ビデオ 劇場が拒否した血とエロス (BAMBOO MOOK) | 小松雅俊 編 / 竹内義和 構成 ¥5,500 SOLD OUT 発行当時はマイナーだった数々のホラー・スプラッター映画ビデオ105本を紹介。 出版社:竹書房 刊行年:昭和61年第1版 ページ:- サイズ:30.0 × 21.0 ㎝ 言語:日本語 装丁:ソフトカバー, カバー付き 【condition】 B カバー背にヤケあり 23110169NS 
-     "シュヴァンクマイエルの世界" ヤン・シュヴァンクマイエル 著 / 赤塚若樹 編集・翻訳 / くまがいマキ 図版構成 ¥1,100 SOLD OUT 博物誌、錬金術、エロスとタナトス、触覚の芸術...。 『ファウスト』『悦楽共犯者』『対話の可能性』など、独自の映像表現で知られるチェコのアニメーション作家、ヤン・シュヴァンクマイエル(Jan Svankmajer)の全貌を、テクスト、オブジェや映画の写真で紹介。図版300点を収録。 出版社:国書刊行会 刊行年:1999年初版第1刷 ページ:223+20P サイズ:22.7 x 15.7 cm 言語:日本語 装丁:ハードカバー, カバー・帯付き 【condition】 B 天に若干のヤケあり カバーと帯にヤケとスレあり 23100165ANS 
-     ピナ・バウシュ "Pina Bausch Delahaye" ¥5,500 SOLD OUT コンテンポラリー・ダンスの先駆者であるピナ・バウシュ。演劇的手法を取り入れたピナ独自の舞踊芸術は演劇とダンスの融合とも言われ、「タンスシアター(ダンスシアター)」と呼ばれています。 本書はドイツ・ヴッパータールでの公演での写真を中心に構成。純潔ながらどこかグロテスクさを感じさせるイメージの数々は、夢とも現実ともつかない儚く美しい印象を受けます。撮影はフランス人写真家ギィ・デライエ(Guy Delahaye)によるもの。 出版社:Actes Sud 刊行年:2007年 ページ:314P サイズ:31.5 × 21.5 ㎝ 装丁:仏文, ハードカバー(カバーなしデザイン) 【condition】 B+ 表紙にわずかなスレあり 23090141ANS-Y 
-     "私の物語" ヤン・コット 著 / 関口時正 訳 ¥880 ポーランド系ユダヤ人として生を享けたヤン・コット。パリのシュールレアリスムの中で「感情教育」を始めてまもなく、1939年ソ連とドイツによって引き裂かれた故国に立ち戻り「ショア」に向かってゆくポーランドを目の当たりにする。 さまざまな危機をくぐり抜け、抵抗を続ける日々。極限を生きのびるなかでシェイクスピアを同時代人とした男の語る、もう一つのヨーロッパ現代史。 <目次> 西方への旅 二つの占領 外套 クロニクル 東方への旅 三つの葬儀 心筋梗塞 五度目の心臓発作 出版社:みすず書房 刊行年:1994年12月 ページ:6+357P サイズ:19.5 × 13.5 cm 言語:日本語 装丁:ハードカバー, カバー・帯付き 【condition】 B+ 23070073ANS 
-     "タルコフスキー 若き日、亡命、そして死" 馬場朝子 編 ¥1,430 SOLD OUT 幻の処女作。父への手紙。自殺の詩。放送禁止のラジオドラマ。画家としてのタルコフスキー。「苦悩の芸術家」は、アメリカかぶれの青年だった—学生時代につくられたハードボイルド映画「殺人者」をはじめとする初公開資料とともに、実の妹や友人たちの肉声でつづる、世界を代表する映画作家の知られざる生涯。 <目次> 1 幼年期の幸せと悲しみ 2 不良少年から自殺志願の青年へ 3 映画大学での日々と幻の処女作 4 希望にみちた映画人生の始まり 5 ソビエト体制とタルコフスキーの確執 6 亡命と遺作「サクリファイス」 出版社:青土社 刊行年:1997年第1刷 ページ:238+2P サイズ:19.5 × 13.5. cm 言語:日本語 装丁:ハードカバー, カバー・帯付き 【condition】 B 天に経年によるヤケと細かいシミ、小口に若干のシミあり カバーと帯に薄いヤケとスレあり 23040161ANSM 
-     ”安部公房戯曲全集" ¥3,850 SOLD OUT 安部公房による戯曲を集めた全集。谷崎潤一郎賞を受賞した「友達」を含む11の作品を収録。 <収録内容> 制服 どれい狩り 快速船 幽霊はここにいる 可愛い女 巨人伝説 城塞 おまえにも罪がある 友達 榎本武揚 棒になった男 出版社:新潮社 刊行年:昭和45年 ページ:674+1P サイズ:20.0 × 14.0 cm 言語:日本語 装丁:ハードカバー, 箱・カバーつき 【condition】 B 見開きにラベル跡あり 天・小口に薄いヤケとわずかなシミあり カバーに若干のヤケとスレあり 箱に経年によるヤケとスレ、開口部と背にヤブレあり 23030024YANS-LP 
-     "映画と精神分析 想像的シニフィアン<白水叢書57>" クリスチャン・メッツ著 / 鹿島茂訳 ¥8,250 「映画を見る」とはいかなる行為なのか?現実的知覚、夢、空想とはどう違うのか?フロイト=ラカン理論をもとに、映画記号学の旗手が、画期的な「観客論」として解明を果たす。 【目次】 第1部 想像的シニフィアン(映画およびその理論における想像的なものと「良い対象」;研究者自身の想像的なもの;同一化、鏡;知覚しようとする熱情;否認、フェティッシュ) 第2部 物語/言述(二つの窃視症についての覚え書) 第3部 フィクション映画とその観客(メタ心理学的研究)(映画/夢 主体の知;映画/夢 知覚と幻覚;映画/夢 二次化の諸段階;映画/幻想;映画的思念様態) 出版社:白水社 刊行年:1981年8月 ページ:285P サイズ:18.7 × 13.0 ㎝ 言語:日本語 装丁:ソフトカバー, カバー付き 【condition】 B- 前半80ページほどページ上部若干のヨレあり 天・小口・地にヤケと若干のシミあり カバーにヤケとスレあり 23020104ANS 
-     アンドリュー・バーキン Andrew Birkin "JANE & SERGE A FAMILY ALBUM" ¥16,500 SOLD OUT Jane Birkin(ジェーン・バーキン)とSerge Gainsbourg(セルジュ・ゲンスブール)の12年続いたパートナー生活の間に撮影されたファミリーアルバム。ジェーンの兄による写真を中心に構成されています。当時何千もの写真を撮影していたといわれる2人ですが、実際にそれが出版されたのはごくわずか。 今作には2人の娘Charlotte Gainsbourg(シャルロット・ゲンズブール)の幼少期の写真も収録され、幸せな結婚生活が垣間みられます。 M/M(Paris)によるデザインによるトレジャーボックス仕様にたくさんのノベルティー・アイテムを詰め込んだ楽しい1冊。書籍本体に加え、コンタクトシートブックレット、折りたたみポスター、写真プリント5枚、ステッカーシート、布製ワッペンが付属し盛りだくさんな内容となっています。 出版社:Taschen 刊行年:2013年 ページ:176P サイズ:20.0 x 26.0 cm 言語:英文 装丁:ハードカバー, ビニールカバー付き 【condition】 A ・コンタクトシートブックレット ・折りたたみポスター ・写真プリント5枚 ・ステッカーシート ・布製ワッペン 付属 
-     若松孝二 Koji Wakamatu "若松孝二・俺は手を汚す" ¥1,650 SOLD OUT 2012年、交通事故による多発外傷で急逝した若松孝二監督。本書は、性と暴力と革命をテーマに映画を撮り続け、波乱に満ちた彼の人生を追った伝説の名著。若松孝二・46歳の語りおろし。 出版社:ダゲレオ出版 刊行年:1998年3版 ページ:216P サイズ:19.0 x 12.8 cm 言語:日本語 装丁:ハードカバー, カバー付き 【condition】 B 天と小口に薄いシミ、カバーに若干のヤケとスレあり * 
-     トニー・ウィルソン Tony Wilson "24 Hour Party People: What the Sleeve Notes Never Tell You" ¥1,650 SOLD OUT 80年代サウンドの原点!ジョイ・ディヴィジョン、ハッピー・マンデーズを世に送り出し、オアシス、ケミカル・ブラザーズに多大な影響を与えたマンチェスター・ムーヴメント。その火付け役となったFactory Records ファクトリー・レコードと伝説のクラブ「ハシエンダ」を創った男たちの栄光と挫折。 出版社:Macmillan 刊行年:2002年 ページ:256P サイズ:19.7 x 13.2 cm 言語:英文 装丁:ソフトカバー 【condition】 B 天と小口に若干のヤケあり 表紙にスレと角イタミがあり * 
-     "ユリイカ2000年1月号 特集:大島渚2000" ¥1,650 SOLD OUT 特集*大島渚2000 【語る!】 国家と風景の現在 / 大島渚+庵野秀明 風景が変わらなければ、「革命」 なんてできない。 / 佐々木守 【エッセイ】 大島渚を撮る 映像による〈日本人論〉の試み / アレクサンドル・ソクーロフ (訳=児島宏子) 「殺気」 と 「色気」 のはざまで / 松田政男 【『御法度』の現場】 大島渚の組織論=演出論 / 成田裕介 [聞き手=筒井武文] 誰も見たことのない〈幕末〉 / 栗田豊通 [聞き手=筒井武文] 【『御法度』を斬る】 狂人知道狂人 / 四方田犬彦 四〇年目の新たな未知 / 福間健二 中間化する大島渚 / 阿部嘉昭 そこにはもういない。 / 谷岡雅樹 【性の政治をめぐるデュアル・クリティック】 恋する男たち、人殺しをする男たち 大島渚の 『御法度』 について / キース・ヴィンセント 無垢という戦術 / 小谷真理 【大島渚を観る】 AはBに置き換わるか 『帰って来たヨッパライ』 論 / 鈴木一誌 渚宇宙に挿入せよ!! / 中原昌也+宇川直宏 わが解体と噴出 御法度破り、『絞首刑』 剽窃モン・アムール / 轟夕起夫 『忘れられた皇軍』 の泪 / 佐藤千広 【大島渚を読む】 大島という作家、観客という猥褻 『愛のコリーダ』 裁判とポルノの政治 / アーロン・ジェロー 「以前」 の回帰 大島渚とアジア / 小倉虫太郎 映画批評家・大島渚論 / 常石史子 【資料】 1968前夜 「韓国日記」、「『ユンボギの日記』 ノート、「入院中のノート」、「『絞首刑』 ノート」 / 大島渚 大島渚フィルモグラフィ / 森直人 大島渚を観るキーワード / 川村健一郎+斉藤綾子+東琢磨 大島渚年譜 / 編=佐藤千広 大島渚発言集 / 選=小倉虫太郎 ■ワールド・カルチュア・マップ [フランス] アーレント再考 / 椎名亮輔 [スペイン] 九番目の扉 ポランスキーの新作映画 / 稲本健二 [キューバ] キューバ、一九九九 レオナルド・パドゥーラとビルヒリオ・ピニェーラ / 久野量一 [キューバ] 「生の素材」 と強靭な戦略 『ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ』 / 東琢磨 [ロシア] 「リトアニア・アート 一九八九‐一九九九」 展 / 鈴木正美 ■われ発見せり 思い出せない女の子 / 佐々木浩 出版社:青土社 刊行年:2000年 ページ:269P サイズ:22.0 x 14.3 cm 言語:日本語 装丁:ソフトカバー 【condition】 B+ 表紙にヤケとスレあり * 
-     アルベール・ラモリス Albert Lamorisse "Le Ballon Rouge"(赤い風船) ¥4,290 SOLD OUT アルベール・ラモリス監督の無声フランス映画の名作「Le Ballon Rouge (赤い風船)」の写真絵本です。 心を持った赤い風船と少年との交流を描いた作品で、モノクロとカラーのコントラストが美しい作品。 出版社:L'Ecole des Loisir, Paris 刊行年:2001年 ページ:48P サイズ:31.0 x 21.5 cm 言語:フランス語 装丁:ハードカバー 【condition】 B 天・小口・見開き・表題ページにヤケとシミあり 表紙にスレとキズあり 
-     "ロッタちゃんと赤いじてんしゃ" 映画パンフレット ¥770 SOLD OUT アストリッド・リンドグレーン原作。 頑固でキュートな女の子、ロッタちゃんの日常をユーモアたっぷりに描いたハートウォーミング・ドラマ。 三輪車ではなく自転車に乗りたい!とふくれ、嫌いなお魚は食べたくない!とごねる。兄が湖に落ちたときなど、心配する家族のそばで1人含み笑い… 今作は春から夏を舞台に描かれた物語で、ロッタちゃん一家のアウトドアエピソードも挿入され、スウェーデンの美しい大自然も楽しめる内容です。 ガーデンシネマ・エクスプレス 第64号 出版社:ヘラルド・エンタープライズ 刊行年:2000年 ページ:30P サイズ:19.0 x 13.0 cm 言語:日本語 装丁:ハードカバー 【condition】 A- 表紙に若干のスレあり 
-     "ロッタちゃん はじめてのおつかい" 映画パンフレット ¥770 SOLD OUT アストリッド・リンドグレーン原作。 頑固でキュートな女の子、ロッタちゃんの日常をユーモアたっぷりに描いたハートウォーミング・ドラマ。 素直に甘えられずに「なんでママは気づかないのっ!」と怒り、子ども扱いを嫌がっては姉や兄と同じ遊びをしたがる。思いどおりにいかない大人や世のなかに、いつもどこかでプンスカプンとふくれている姿がとてもかわいらしいです。 ガーデンシネマ・エクスプレス 第62号 出版社:ヘラルド・エンタープライズ 刊行年:2000年 ページ:30P サイズ:19.0 x 13.0 cm 言語:日本語 装丁:ハードカバー 【condition】 A- 表紙に若干のスレあり 
-     "点子ちゃんとアントン" 映画パンフレット ¥660 SOLD OUT ドイツの世界的な児童文学者、エーリッヒ・ケストナーの初期の名作『点子ちゃんとアントン』の映画パンフレットです。 点子ちゃんの家はお金持ちだけど、パパとママは忙しくて全然かまってくれない。そんな点子ちゃんの仲良しは、病気のお母さんの代わりにアイスクリーム屋で働いているアントン。点子ちゃんはお金に困っているアントンを助けるために名案を思いつく。 ガーデンシネマ・イクスプレス第76号 監督:カロリーヌ・リンク 出演:エレア・ガイスラー、マックス・フェルダー 出版社:ヘラルド・エンタープライズ 刊行年:2001年 ページ:27P サイズ:19.0 x 13.0 cm 言語:日本語 装丁:ハードカバー 【condition】 B 表紙にスレあり 
-     "ザ・ロイヤル・テネンバウムズ" 映画パンフレット ¥4,400 SOLD OUT 崩壊した天才ファミリーの再生をユニークな作風で描き、ウェス・アンダーソン監督が世界的に注目を集めるきかっけとなった異色コメディ映画のパンフレットです。 ガーデンシネマ・イクスプレス第90号 監督:ウェス・アンダーソン 出演:ジーン・ハックマン、ベン・スティラー、グウィネス・パルトロウ、オーウェン・ウィルソン 出版社:ヘラルド・エンタープライズ 刊行年:2002年 ページ:27P サイズ:17.8 x 11.6 cm 言語:日本語 装丁:ハードカバー(布装) 【condition】 A- 表紙に若干のヤケとスレあり 
-     "テルミン" 映画パンフレット ¥660 SOLD OUT 手を触れず演奏する、ロシアで生まれた世界初の電子楽器テルミン。その開発者と楽器をめぐる奇妙な時の流れを追ったドキュメンタリー映画のパンフレット。 エッセイやディスク・ガイドなど、充実の内容の2冊に、映画とモーグ博士による配線図の両面ポスター(44x32cm)が付属。 ガーデンシネマ・イクスプレス第78号 監督/脚本 スティーヴン・M・マーチン 出版社:ヘラルド・エンタープライズ 刊行年:2001年 ページ:2冊+ポスター サイズ:16.5 x 11.2 cm 言語:日本語 装丁:ソフトカバー, 箱付き 【condition】 A- 箱にスレあり 
-     Waking Life | 映画パンフレット ¥770 SOLD OUT 「恋人までの距離」のリチャード・リンクレイター監督が、実写映像をさまざまなイラストレーターにデジタル・ペインティングで加工させ、実写でもアニメでもない映像を展開していく。リンクレイター監督本人はじめ、彼の過去作出演者や友人、スタッフらが多数出演。ひとりの少年が夢とも現実ともつかない時間の中で、さまざまな人物と出会い、夢について、人間について、会話を交わしていく。 ガーデンシネマ・イクスプレス第92号 監督:リチャード・リンクレイター 出演:ワイリー・ウィギンズ、マルタ・バンダ、リチャード・リンクレイター、ジュリー・デルピー、イーサン・ホーク 出版社:ヘラルド・エンタープライズ 刊行年:2002年 ページ:2葉 サイズ:14.1 x 10.0 cm 言語:日本語 装丁:ケース付き 【condition】 A- ケースにスレあり 
-     おいしい生活 | 映画パンフレット ¥550 中年夫婦のドタバタ騒動を描いたウディ・アレン監督の快作コメディ。 自称・天才犯罪者のレイ(ウディ・アレン)は結婚25周年を最後の人生の賭けと踏み、銀行強盗を計画。銀行の近所の空き家を買い取って、地下から穴を掘り始めていく。しかし、そのカムフラージュとして始めた妻(トレイシー・ウルマン)のクッキー屋が大繁盛してしまい、夫婦はたちまち大金持ちになってしまう…。 ガーデンシネマ・イクスプレス第79号 監督:ウディ・アレン 出演:レイシー・ウルマン、ヒュー・グラント、エレイン・メイ、トニー・ダロウ 出版社:ヘラルド・エンタープライズ 刊行年:2002年 ページ:48P サイズ:21.0 x 14.8 cm 言語:日本語 装丁:ソフトカバー 【condition】 A- 表紙にスレあり 
-     "風花" 映画パンフレット ¥880 SOLD OUT 帰る場所を失った孤独な若手キャリア官僚とピンサロ嬢の姿を描いたロードムービーのパンフレット。 「風の巻」64ページ カラーフォトブック 「花の巻」62ページ モノクロ解説ノート 監督:相米慎二 出演:小泉今日子、浅野忠信 出版社:シネカノン 刊行年:2001年 ページ:2冊セット サイズ:18.2 x 12.8 cm 言語:日本語 装丁:ソフトカバー 【condition】 B 天・小口にわずかなシミあり 表紙にヤケとスレあり 
-     "神々のたそがれ" 映画パンフレット ¥1,100 SOLD OUT アレクセイ・ゲルマン監督・脚本、ストルガツキー兄弟原作 地球より800年ほど発展が遅れた惑星を調査するため、30人の学者たちが派遣された。しかし惑星では文明の発展を拒むかのように圧政や虐殺、知識人の抹殺が繰り返されていた。惑星の人々から神のように崇められる存在となった地球人の男ドン・ルマータは、権力者たちの蛮行を傍観し続けていたが……。主人公ルマータ役に「ミッション・イン・モスクワ」のレオニド・ヤルモルニク。 出版社:株式会社アイ・ヴィー・シー 刊行年:2015年 ページ:95P サイズ:21.0×14.8㎝ 言語:日本語 装丁:ソフトカバー 【condition】 B+ 角イタミあり。 表紙に若干のヤケとスレあり。 22120174YMNS 
-     "銀星倶楽部 15 特集:デヴィッド・リンチ" ¥880 SOLD OUT ツイン・ピークスを中心としたデビッド・リンチ特集号です。 瀧本誠、布施英利、石井聰亙、岡崎京子、竹中直人、つみきみほ、佐々木敦、椹木野衣他、多彩な執筆陣。 出版社:ペヨトル工房 刊行年:1992年4月第4刷 ページ:165+8+8P サイズ:22.0 × 14.6 ㎝ 言 語:日本語 装 丁:ソフトカバー 【condition】 B 天・小口・地にヤケあり 表紙にヤケとスレ、角イタミ、シミあり 【目次】 『ツイン・ピークス』ガイド 『ツイン・ピークス』―永遠の未完成、これ完成なり(大林千茱萸、滝本誠) ついんぴーくす日記(山形浩生) 『ツイン・ピークス』人物相関図 サイド・ストーリー 『ツイン・ピークス』事典 TWIN PEAKS GAZETTE 『ツイン・ピークス』キャスト・スタッフ・データ David Lynch Speaks(編:佐々木敦) リンチの大バカ・エクスタシー(上野俊哉) デイヴィッド・リンチの身体感覚(布施英利) 違和する〈生-性-命〉(三宅晶子) デイヴィッド・リンチのダークサイド(石井聰亙) 裏ディズニー映画(岡崎京子) 僕は主役をやりたいです(竹中直人) セイラーとルーラのハッピーエンド(つみきみほ) 最後のノイズ・インダストリアル―「デイヴィッド・リンチ・ライナー・ノート vol.1」(佐々木敦) ブルー・ベルベット・ノート(小原眞紀子) アメリカ映画のなかのD・リンチ―スモール・タウンの系譜をたどって(川口敦子) 切り裂きの喜劇(椹木野衣) 『ワイルド・アット・ハート』―デイヴィッド・リンチと香港映画をめぐって(青木透) フィルモグラフィ(編:梅園房良) キャスト・ファイル(編:梅園房良) スタッフ・ファイル(編:梅園房良) 23010102MSN 

