






1/7
"文化と現実界 新たな文化理論のために" キャサリン・ベルシー 著 / 高桑陽子 訳
¥1,100 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
私たちは誰か、何者なのか。言葉によって網状に張り巡らされた文化と、未知なる名づけえぬ「何か」としての現実界。その両者のせめぎ合いに生きる人間とは何者なのか。捉えがたく魅惑的な現実界を、映画・絵画・文学などから鋭利に分析し、文化そして人間とは何かという急迫の課題を明晰かつ根源的に問い直す。
<目次>
1 現実とは何か—バトラー、フィッシュ、リオタール
2 観念論と精神分析—ヘーゲル、ラカン、フロイト
3 ラカンの現実界
4 ジジェク対ラカン
5 文化の魔法の円
6 空間の創造—遠近法的ヴィジョンと現実界
7 欲望と消えた鑑賞者
8 現実界と崇高—カント、リオタール、ラカン
9 崇高か昇華か—新たな文化理論のために
出版社:青土社
刊行年:2006年第1刷
ページ:263+3P
サイズ:19.5 × 13.5 cm
言語:日本語
装丁:ハードカバー, カバー・帯付き
【condition】 B
天・小口にシミあり
カバーと帯に薄いヤケとスレあり
23040172ANS
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,100 税込
SOLD OUT
同じカテゴリの商品
最近チェックした商品
その他の商品