









"現代詩読本 滝口修造"
¥1,100 税込
残り1点
別途送料がかかります。送料を確認する
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
<目次>
▪討議 未完結性の世界 書くことの違和(渋沢孝輔、大岡信、岡田隆彦)
▪論考
瀧口修造の芸術(西脇順三郎)/瀧口修造の実験室(佐藤朔)/コロンブスのタマゴ(花田清輝)/私のなかの瀧口修造(小野十三郎)
東京ローズ・セラヴィ(東野芳明)/卵形の夢 瀧口修造論(澁澤龍彦)/充実した沈黙(武満徹)/透明幻想 瀧口修造「詩と実在」の余白に(宮川淳)/卵型の部屋(磯崎新)
瀧口修造論への序(巌谷國士)/娑婆で見た瀧口修造(岡田隆彦)/瀧口修造論のための二つのメモ及び補足(天沢退二郎)/ファタ・モルガナ(飯島耕一)/瀧口さんの「転機」についての走り書(入沢康夫)/白衣の太陽(安藤元雄)/両生類私注(岡井隆)/瀧口修造の詩的実験(窪田般彌)/瀧口修造論 日本シュルレアリスム詩運動の流れのなかで(鶴岡善久)/精神の革命、いま絶えず綜合の夢(藤井貞和)/瀧口ブレーキ論(赤瀬川原平)
▪往復書簡(大岡信、瀧口修造)
▪エッセイ
余白頌(加藤郁乎)/瀧口修造寸描(粟津則雄)/スタインの最初の読者(富岡多恵子)/瀧口修造氏は鞏固に存在すると思った(鈴木志郎康)/焔の手紙(吉増剛造)/箱のなか(金井美恵子)/終焉の記(瀧口綾子)
▪資料
自筆年譜(瀧口修造)/瀧口修造 執筆・著作年表(鶴岡善久)/参考文献(岡田隆彦)
出版社:思潮社
刊行年:1980年6月
ページ:281P
サイズ:21.0 × 15.0 cm
言語:日本語
装丁:ソフトカバー
【condition】 B-
天・小口・地にヤケとシミあり
表紙にヤケとスレ、角オレ、汚れあり
2306009ANS
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,100 税込