1/12

"迷宮としての世界 マニエリスム美術" グスタフ・ルネ・ホッケ 著 / 種村季弘, 矢川澄子 訳

¥1,650 tax included

SOLD OUT

Shipping fee is not included. More information.

Japan domestic shipping fees for purchases over ¥10,000 will be free.

自然の客観的描写を超克したルネサンスの理想化的表現。しかし,ミケランジェロにはすでに調和的な古典主義とは異なる表現が現われていた。主観的な精神の創造力に価値をおくマニエリスムは,近代的な美術の出現とともに20世紀に復権した。世界を迷宮としても表現するマニエリスムを膨大な例証によって詳説する。
函に記載された文は三島由紀夫によるもの。

出版社:美術出版社
刊行年:1974年8版
ページ:442P
サイズ:21.5 × 15.5 ㎝
言語:日本語
装丁:ハードカバー, 函付き 

【condition】 B
天・小口・見開きに若干のヤケあり 
箱にヤケとスレ、小ヤブレあり


23100161ANS

Add to Like via app
  • Shipping method / fee

  • Payment method

¥1,650 tax included

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品