1/10

ユリイカ 2000年5月号 特集=ルドルフ・シュタイナー 

¥1,500 tax included

SOLD OUT

Shipping fee is not included. More information.

Japan domestic shipping fees for purchases over ¥10,000 will be free.

<目次>
■占星綺想*5
  盗人探しの星図 / 鏡リュウジ

■耳目抄*189
  静謐と輝き 「オランダ王室」 展のことなど / 竹西寛子

■詩
  京都 他二編 / 清水昶
  磁気のノート / 藤井貞和
  最初の公用語 / 宋敏鎬
  アナグラム人名図鑑 / 石津ちひろ(文)+宇野亜喜良(絵)

■特別掲載――音楽の考古学
  音楽的散歩者の冒険 / リュック・フェラーリ [聞き手=椎名亮輔]

特集*ルドルフ・シュタイナー 世界への新しい眼差し

【本邦初訳】
太陽の影響としての知恵の力 ビーバーの村と雀蜂の巣 / ルドルフ・シュタイナー (訳=佐藤公俊)
食物と栄養 / ルドルフ・シュタイナー (訳=佐藤公俊)

【人智学への誘い】
色彩という通路をとおって / 志村ふくみ
シュタイナーと出会うために / 高橋巖 [聞き手=鏡リュウジ]

【ゲーテからシュタイナーへ】
世界の光 / オウエン・バーフィールド (訳=佐藤公俊)
シュタイナーの根幹理念としてのゲーテ形態学 / 松本順正 [対話・構成=能勢伊勢雄]
ゲーテ・シュタイナー・グリーグ 空間意識の観点から / 佐藤公俊
真の〈私〉の響きを求めて 症状、解剖図などの事実から学んだ発声練習法 / 森章吾

【数学とコスモロジー】
射影幾何学入門 古代の幾何学と近代の幾何学 / ジョージ・アダムス (訳=佐藤公俊)
生命の渦 射影幾何が明らかにする生物の形態 / 丹羽敏雄

【生命論・生物論】
自然は日々新たに 新しい農業運動のために / ジョージ・アダムス (訳=佐藤公俊)
進化 : 隠された糸口 / ジョン・デイヴィ (訳=佐藤公俊)
ペンギンの生活 / カール・ケーニヒ (訳=佐藤公俊)

【芸術と身体】
人智学的性愛論 / 笠井叡+萩尾望都
スピリットと磁気流体 メスメリズム・シュタイナー・ボイス / 松本夏樹
悪霊の列車 / 飯島洋一

【資料】
ルドルフ・シュタイナー年譜
ルドルフ・シュタイナー著作リスト

■ワールド・カルチュア・マップ
[フランス] フランス詩(句)の現在 リテラリテをめぐって5 / 彦江智弘
[ドイツ] 〈失われた国家〉を求めて 第五〇回ベルリン国際映画祭 / 瀬川祐司
[イタリア] クラウディオ・マグリスの航海 / 堤康徳
[ラテンアメリカ] 超短篇とエドムンド・パス・ソルダン / 安藤哲行
[ロシア] オベリウ文化圏 / 沼野恭子
[台湾] 台湾エポック 映画 『黒暗之光』 の描く〈愛と想像力〉 / 山口守

■特別掲載――映画の現在
  映画を 「よぎる」 力 / 瀬々敬久 [聞き手=阿部嘉昭]
■今月の作品 渡辺祥子 山口礼子 / 選=安藤元雄
■われ発見せり 否定のポエティクス / 野田研一

出版社:青土社
刊行年:2000年
ページ:269P
サイズ:22.0 × 14.5 cm
言語:日本語
装丁:ソフトカバー(カバーなしデザイン) 

【condition】 B
表紙にヤケとスレあり


24040247ANS

Add to Like via app
  • Shipping method / fee

  • Payment method

¥1,500 tax included

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品