1/12

Moder—n no.1

¥3,300 tax included

SOLD OUT

Shipping fee is not included. More information.

Japan domestic shipping fees for purchases over ¥10,000 will be free.

近年、北野武や村上虹郎などを起用したLOEWEとGR8によるキャンペーンビジュアルが大きな話題を集めるなど、ファッションを中心に数多くのビッグプロジェクトを手掛ける高宮啓によるインディペンデントカルチャー誌「モダーン(Moder-n)」。
アートディレクターは音楽雑誌エレキング(ele-king)や展覧会「五木田智央 PEEKABOO」などのアートディレクションを手掛ける鈴木聖が担当する。

創刊号では「utc+9(極東時間)」というタイトルのもと、ファッションからアートの分野で世界的に幅広く活躍するドイツ人写真家のJuergen Teller(ヨーガン・テラー)、アンダーグラウンド界に捻れた影響を与える写真家 塩田正幸の二人によるコラボレーション企画をメインに、前衛的な音楽を世の中に紹介し続けた伝説のレコードショップ「モダーン・ミュージック」、富士山のランドスケープ、イギリスのスケートブランドPALACEのスケーターであるDanny Brady(ダニー・ブラディー)の密着レポ、音響ロックバンドOGRE YOU ASSHOLE(オウガ・ユー・アスホール)の日比谷野音でのライブ記録、アメリカ人女性ペインターのKelly Beeman(ケリー・ビーマン)のポートレイトペイントなど、7つのドキュメンタリー企画で構成。
付録としてOGRE YOU ASSHOLEのメンバー4人がアナログシンセで演奏した実験的な音楽のライブ音源のソノシートを収録。

<目次>
side – a
1 – ANDREAS by Juergen Teller
2 – YAKITORI TELLER by Masayuki Shioda
side – b
1 – Modern Music
2 – mt.fuji
3 – Danny “Bangin’” Brady
4 – HIBIYA OPEN-AIR CONCERT HALL by OGRE YOU ASSHOLE
5 – east women by Kelly Beeman

出版社:moder-n
刊行年:2019年
ページ:176P
サイズ:28.7 × 22.0 ㎝
言語:-
装丁:ソフトカバー(カバーなしデザイン/中綴じ仕様), ソノシートレコード付 

【condition】 A
状態良好


24090152NS

Add to Like via app
  • Shipping method / fee

  • Payment method

¥3,300 tax included

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品